【人の心と体をあたためる】kokolo sauna(ココロサウナ)が目指す想いとは?代表へインタビュー!

インタビュー

引用:https://picky-s.jp/kokolo-sauna-interview/

数あるサウナメーカーの中でも注目を集めている「kokolo sauna(ココロサウナ)」。お手軽価格なのに高い安全性と高品質なサウナと水風呂が売りで、法人をはじめ個人からもkokolo saunaが選ばれています。

今回はkokolo saunaを手掛けるINSIGHT WORKS株式会社 代表取締役 堀雄太様にPickys編集部が独自インタビュー!kokolo saunaの創業の話から商品の魅力、サウナメーカーだからこそ分かる選ぶべきサウナのポイントを聞きしました。

kokolo saunaはどうやって始まったのか?

代表堀:
私は以前、経済産業省の外郭団体JETRO(日本貿易振興機構)にいまして、その中の海外企業の日本進出を支援する部門で働いていました。

そこでの主な仕事は、外国企業が日本に法人設立をする為の各種規制や法律などを通過するためのサポートを行っていました。

その中で、日本人である自分自身も知らないような様々な法律に直面することもしばしばありました。

そのうちにプロダクトにも各種許認可があることを知り、許認可に関する知識や情報を自分で徹底的に調べ始めていたら、それが自分のビジネスになることに気が付きました。

許認可に関する情報を調べたり学んでいくうちに、許認可に詳しい会社の方や事業者の方と親しくなり、その知識と人脈を活かして立ち上げたのが、許認可取得のサポートを行う今の会社「INSIGHT WORKS株式会社」です。

元々許認可をサポートする会社だった弊社がサウナ事業を始めたきっかけは、ここ数年のサウナブームです。

サウナやサウナで使用する電気ストーブを販売するには「PSE(電気用品安全法)」の許認可が必要なのですが、当時サウナを販売したいお客様から「サウナのPSEの許認可認証をしてほしい」というお問い合わせを多くいただいていました。

ただ、PSEの許認可には膨大な時間と多額の費用が必要なため、ほとんどの会社は問い合わせだけで終わっていたんです。

そんな状況の中、「これだけサウナに需要があるなら、うちの会社でPSE認証したサウナを販売したらおもしろいんじゃないか?」と思ったのがきっかけで、サウナ事業に乗り出しました。

やるからには中途半端な製品を扱うつもりはありませんでしたが、ちょうどその頃いまのサウナ生産工場の方と知り合いまして、「うちなら日本のPSE対応の製品も作れるよ」と言ってくださったんです。

そこは厳しい日本のPSE許認可基準をクリアできる高品質なサウナを、しかも年間3万台も生産できる大きな工場でした。もしこの工場と出会っていなければ、結局サウナ事業は始めていなかったと思います。

なので、よくある「サウナが好きが高じてサウナ事業を始めた」ではなく、サウナのPSE許認可する方面から逆算した結果で、さらに同時期に優れたサウナ生産工場と関係を結べたなど、あらゆる条件が揃ったことがサウナビジネスを始めたきっかけです。

kokolo sauna製品の3つ強みは「安全性」「良心的な価格」「明確な納期」

代表堀:
kokolo saunaの主な強みは「高い安全性」「良質なサウナを手ごろな価格で買える」「納期が明確」の3点です。

一番の強みはやはり安全性の高さで、弊社のサウナは安全に関する法律を熟知したPSE許認可専門企業がきちんとPSE認証している製品のみを販売しています。

本来サウナは、PSE認証したものでなければ売ってはいけません。PSEについての詳しい説明はこのあとさせていただきますが、「PSE認証があるかどうか」は使用者や使用しているお客様の安全に関わる重要な点です。

2つ目の強みは、高品質サウナをお手軽価格で買える点ですね。

kokolo saunaの製品はカナダ産の木材「レッドシダー」を使用した高品質なサウナですが、年間3万台の生産能力を持つ巨大な工場で大量生産してコストを抑えているため、非常に手頃な価格で販売しています。

ちなみに弊社ではレッドシダー以外の木材も選べますが、お客様にはレッドシダーを強くおすすめしています。レッドシダーは木の密閉性が高く、香りもいいため「レッドシダーを選んでおけば間違いない!」と言い切れるほど、サウナに適した優れた性質を持つ木材です。

おそらく他社様で同じ大きさ、同じレッドシダーを用いたサウナを買った場合、弊社の価格よりもかなり高くなるのではないでしょうか。

ネットで検索すると非常に安価な価格を提示している業者もありますが、そうした業者はレッドシダーではなくほかの安価な木材を使用していたり、またサウナ本体だけの価格を提示して安く見せているパターンがほとんどです。

そこにストーブや照明といった必要なものをオプション扱いで組み合わせていくと、最終的な見積もりでは結構なお値段になってしまうと思います。

安さ重視や高級志向などサウナに求めるニーズは多種多様ですが、その中でkokolo saunaは「コスパの良さ」にこだわり、「良質なサウナをリーズナブルな価格で楽しんでいただく普及タイプ」を目指しています。

3つ目の強みは、納期を正確にお伝えできる点です。

納期が早い、遅いがあるのは弊社も他の業者も同じですが、業者によっては納期をお伝えしてもその納期から大幅に遅れるケースもあります。ですがkokolo saunaは常に納期を正確にコントロールしているため、お伝えした納期から大幅に遅れることはまずありません。

これら3つ「安全性」「高品質なのに良心的な価格」「正確な納期」がkokolo saunaが自信もってお伝えできる強みです。

kokolo saunaの水風呂は他社とどう違うのか?

また、サウナではありませんが、サウナに必須の水風呂を扱っている点も弊社独自の強みですね。サウナを販売する業者はたくさんありますが、本格的な水風呂を扱っている業者はほぼないと思います。

あったとしても「水を溜めるだけの木の桶」を水風呂と称して販売しているケースが多いです。ですが、なんの装置もない桶では当然水を溜めてもすぐにぬるくなってしまいます。

そのためお客様の中には、冷たさを維持するためにわざわざ氷を大量に入れたり、中にはそのためだけに氷専用の冷凍庫を買ったお客様までいるそうです。なんでそこまでやるかと言えば、もちろんサウナでは「水風呂が冷たくないと”ととのわない”」からです。

とは言え、サウナを2セット3セットやる度に毎回氷を運んでいたら、それはそれで「ととのう」どころではありませんよね。

チラー

弊社の水風呂「Hagoromo(ハゴロモ)」シリーズは、チラーという循環冷却装置を使いお客様の好みの温度まで水を冷やし、さらにその温度を常に維持できるため、キンキンに冷えた水風呂がいつでも楽しめます。

このように、kokolo saunaは安全性が高く良質なサウナが安価で安定供給でき、しかも水風呂含めて必要なものが全て揃います。

なぜサウナにとって「PSE認証」が大事なのか?

代表堀:
PSEは、電気用品の安全性を保証する重要な許認可です。

最近だと、PSE認証の無い中国製のリチウムイオンバッテリー製品が発火したり爆発したりといった事故がありましたが、こうした事故が起きないよう電化製品の安全性を保証するのがPSEです。

サウナを販売する業者の中には、サウナに使用する電気ストーブだけPSE認証している所もあります。ただ、サウナは電気ストーブだけPSE認証があればOKではありません。

電気ストーブはあくまでもサウナを構成している部品の一つであって、電化製品で言えば製品に使用しているバッテリーのようなものです。サウナは全体で「一つの電化製品」なので、サウナの安全性を完璧に担保するなら「サウナ全体のPSE認証」も必要になります。

電気ストーブだけではなく、サウナ全体でも使い方を間違えると事故が起きる可能性があるからです。

例えば、サウナのPSE試験は「傾斜10度くらいの場所に設置して倒れないかどうか」「製品全体から電磁波が出すぎていないかどうか」「電流が出ていないかどうか」などをチェックします。

こうした「サウナ全体の安全性も問題ない」と、お墨付きをもらうのがサウナのPSE認証です。

ただ、電気ストーブだけでも大変なのにサウナ全体でPSE認証するのは、費用的にも時間的にも技術的にも本当に大変です。以前、とある企業から依頼を受けてサウナ全体のPSE認証をサポートしましたが、認証までに約1年半かかりました。

なので現在もサウナを販売している業者の中には、電気ストーブのPSE認証だけして販売している業者も存在しているのが現状です。

もちろんサウナ全体のPSE認証がない製品だからと言って、今すぐに大きな事故が起きるかと言えばそんなことはないのかもしれません。

ただ、サウナそのもののPSE認証を取っていない製品は「事故が起きやすいのか、起きにくいのかの確認すら誰も取っていない状態」です。

何も起きないかもしれませんが、何か起きるかもしれない。ですが、もしこうした保証のない製品を使用していて事故が起きた場合、設置した側の責任になる可能性があります。

自身が事故に遭うならまだしも、もし自社のお客様がサウナ使用中に事故に遭ってしまったら、製品だけの問題では済まなくなります。

自社で事故が起きなくても、他の企業で事故が起きたり規制や取り締まりが強化された場合、サウナ全体のPSE認証を受けていない製品は回収や使用禁止になるかもしれません。

現在この問題に関しては曖昧にされている部分が多いのですが、個人としてはサウナ全体のPSE認証がない製品の販売は「限りなく黒に近いグレーゾーン」と言う認識です。

やはりサウナを設置する場合は、きちんとサウナ全体のPSE認証がある製品を使用するべきだと考えていますし、今後もPSE認証製品の重要性を広く啓蒙していきたいと考えています。

kokolo saunaの導入事例は?

代表堀:
設置に関しては法人がほとんどで、中でも民泊や貸別荘やキャンプ場を扱っている企業からの問い合わせや設置が多いですね。自社が管理している物件にサウナをつけて、付加価値を高める狙いだと思います。

また、サウナ自体はすでに設置しているという企業から、水風呂単体での購入や問い合わせが増えていますね。

「サウナを設置したのはいいけれど、肝心な水風呂がぬるくて困っている」「簡易的な水風呂だと定期的に買い替えや補修が発生する」「水漏れがひどい」といった悩みを抱えている方が多いです。

弊社の水風呂ハゴロモシリーズは、チラー型でしっかり冷えた水風呂を維持できますし、当然作りはしっかりしていて、短期間で壊れたり水漏れが発生することはありません。個人用としても事業用としても最適な水風呂だと思います。

弊社では現在個人向けに積極的なセールスを行っていませんが、個人のお客様でサウナや水風呂を設置される方もいらっしゃいます。個人の場合、「自分が持っている別荘に置きたい」「自宅の庭に設置したい」といったパターンが多いですね。

そこで、今後は我々が直接営業するだけでなく住宅メーカーともタッグを組み、住宅を買われるお客様へサウナ設置を提案していただく形でサウナ設置を推進できればと考えています。

あとから個別でサウナを設置すると出費というか負担が大きいと思いますが、住宅を建てる際一緒に作ってしまえば住宅ローンに組み込めるので、お客様にもメリットが大きいのではないでしょうか。

サウナ業者選びの際に注意したい点・重視してほしい点は?

代表堀:
大前提として、やはり「きちんとサウナ全体のPSE認証がある製品を扱っている業者を選ぶ」のが大事だと思います。業者の方に「PSE認証はどうなっていますか?」とはなかなか聞きづらいかもしれませんが、そこは自身やお客様の安全を一番に考えしっかりと確認して欲しいです。

逆に重要なはずの安全性に関する質問の回答を避けたり、うやむやにしようとする業者はおすすめできません。

あとは「納期が早いか遅いか」ではなく、「ちゃんと納期がコントロールできているかどうか」も確認してください。サウナ販売業者の中には納期に対する認識が甘く、「即納です」と言ったきり1年近く経っても届かなかったケースがあると聞いています。

特に事業者の方は事業の予定や計画に合わせてサウナを発注すると思うので、最初から納期が遅いと言われるならまだしも、提示された納期通りに届かないのは困りますよね。

ですが買ってしまった後では、「実はお伝えした納期よりも遅くなります」なんて言われても我慢するしかありません。

ほかにも、「どこの木材を使用しているのか」「購入後のメンテナンスはどうなっているのか」も確認してください。中国産だから中国の木材を使用しているのか、それとも北欧の木を使っているのか。そして使用している木材にはどんな特徴があるのか。

例えば料理だってある程度良いお店に行けば「どこの産地の食材を使ってます」「こういう特徴があります」と説明できますよね。同様に、しっかりとした製品を扱っているサウナ販売業者なら、素材の産地や特徴も正確に答えられるはずです。

また木材の経年劣化は必ず生じるものなので、購入後のメンテナンスや保証がどうなっているかもきちんと業者に聞いた方がいいと思います。逆にこうした点をしっかりと説明できない業者で買うと「売ったら終わり、あとは知らない」といった対応をされるかもしれません。

販売店の「顔が見えるか」も大事ですね。サウナ販売業者で評判の良い所は実際に誰が売っているのかとか、誰が責任者なのかがきちんと見えるようになっている会社が多いです。

顔を堂々と出してビジネスをしている会社は、いい加減な対応をしたり嘘をついたりできませんからね。なので、責任者や担当者といった会社の「顔」が見える業者をおすすめしたいです。

サウナ業者の中には、広告に力を入れていてネット検索するとよく目にする業者や、非常に安い価格を提示している業者もありますが、必ずしもそうした有名であったり、安価な業者が良いとは限りません。

逆にそうした業者は広告費に経費をかけていてサウナの質がいまいちだったり、安いと思ったら見積もりでどんどん追加費用が増えていって、逆に他の業者よりも割高になってしまったといった「ギャップ」を感じやすいです。

良い業者を選ぶポイントや悪い業者を見極めるポイントはいろいろありますが、少なくとも「広告でよく見るから」「安いから」では選ばないでください。

kokolo saunaを検討しているお客様へ一言

kokolo saunaを検討している人たちに一言お願いいたします。

弊社では、一人でも多くの皆さんにココロサウナを知っていただくため、展示場の開設やイベント出展に力を入れています。2023年11月にはジャパンホームショー&ビルディングショーに出展し、先月は名古屋のポートメッセの展示会や九州のイベントにも出展させていただきました。

今後も、全国各地でココロサウナを体験していただけるよう、展示場の開設やサウナーが集まるイベントへの出展を予定しています。

ココロサウナに興味を持っていただいた方は、ぜひ一度ココロサウナの展示場に来ていただいて、ガンガン暖まるサウナとキンキンに冷える水風呂を体験してみてください!

展示場や出典イベントの情報は弊社HPで確認できます。なお、展示場は予約制となっていますので、もし体験される際は必ずご予約をお願いします。

サウナの導入をご検討の方以外にも、「うちで展示場・イベントをやってほしい」というお問い合わせや、お客様にサウナを販売したいというパートナーも大歓迎しております。サウナ設置に興味のある方も、サウナ販売に興味のある方も、ぜひお気軽にココロサウナへお問い合わせください。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE